wedlog

水曜日が休日の銭湯ランナー&WEBデザイナーの雑記帖。

世田谷湯屋めぐりを1日でまわる、というかなり頭のわるいことをしたよ!<後編>

今日は7月6日に「世田谷湯屋めぐり」を1日でコンプリートしたときの話の後編を。
三軒茶屋周辺の銭湯をめぐった前編の記事はこちらからどうぞ!

www.wedlog.tokyo

3. そしがや温泉21@祖師ケ谷大蔵

祖師谷の銭湯・そしがや温泉21の外観

祖師ケ谷大蔵駅に到着して、先日放送されていた「昼のセント酒」にも登場したそしがや温泉21さんへ。駅からは祖師谷商店街を歩いて5分くらいかな。木梨サイクルのちょっと手前を左折したところにあります。

祖師ケ谷大蔵の銭湯・そしがや温泉21のエントランス

エントランスまでの階段にはプランターがズラリと並んでいます。

そしがや温泉21は、とにかく設備が充実しています。びっくりしたのは休憩室が広い上に多いこと。ついつい長居してしまいそうな雰囲気です。

お風呂もいろんな種類があるというか、たいていのものはひと通りあります。しかも温泉だしね。これで460円だなんてみんなここに通ったらいいと思います(笑)サウナはもちろんミニプールもあります(こちらは別料金)。

この銭湯で楽しみにしていたのが冷凍サウナ!冷凍サウナは1人ずつ入る感じになっていて、室内はマイナス10度の寒さ。冷凍マグロの足元にも及びませんが、わりと寒いです。でも温泉に浸かってから冷凍サウナに入るとじわ〜っと身体が冷やされてくる感じでなんとも言えない感覚になります。ビビりながら入りましたが意外とイケますよ!個人的には水風呂に浸かる時の衝撃のほうが心臓に悪そう(笑)都内でほかに冷凍サウナがあるところってあるのかな…誰か教えて下さい。

www.setagaya1010.tokyo

4. 湯パークレビランド(旧・仲の湯)@祖師ケ谷大蔵

祖師ケ谷大蔵の銭湯・湯パークレビランド(旧・仲の湯)の外観

そしがや温泉21さんの次におじゃましたのが湯パークレビランドさん(写真暗くてごめんなさい)。こちらも祖師ヶ谷大蔵駅が最寄りです。この2つの銭湯はまわりやすいかも。それにしても湯パークレビランドってユニークな名前だなぁ。たまにこういうおもしろいのあるよね。バン・ドゥーシュとか(笑)こちらの銭湯は住宅地の中を歩いていると突如現れる感じで、ちょっと穴場的な雰囲気があります。

祖師谷の銭湯・湯パークレビランド(旧・仲の湯)のエントランス

フロントではやさしそうなご主人がお出迎え。ここはSunset Swishのメンバーご用達なのかな…サイン入りのポスターがたくさん貼られていました。

脱衣所に入ると「冷凍商品お預かりサービスやってます!」的な張り紙が。スーパー帰りのおばあちゃん向けかなぁ。こういう「???」みたいなのがあるのも銭湯の魅力です(笑)

 ここの露天風呂は浴室内にある階段を上がった2階にあります。一瞬気がつかないかも(笑)階段の先にある露天風呂はとても開放感があってよかったです。わたしが行ったときは時間帯もあってか露天風呂は貸切状態(笑)この日はレモンの香りのお湯ですごーく堪能させていただきました。階段は濡れていて結構すべりやすいので、くれぐれも転倒には気をつけてくださいね!

www.setagaya1010.tokyo

5. 世田谷温泉 四季の湯@千歳船橋

小田急線・千歳船橋駅前

次なる銭湯は、千歳船橋にある世田谷温泉 四季の湯さんです。祖師ケ谷大蔵からなら1駅なので歩いてもいいかも。

千歳船橋・お茶とおやつ ヨウケル舎

千歳船橋・旬菜酒庵 五明ごみょ

それにしても、世田谷はどの駅周辺にもおしゃれで使い勝手のよさそうなお店がちょこちょこあるなぁと再認識。人気なのもわかるよ。

千歳船橋の銭湯・世田谷温泉四季の湯の外観

さて、こちらの四季の湯さん。インパルスの堤下さんお気に入りの銭湯らしく、今回の世田谷湯屋めぐりのポスターもおそらくここ四季の湯がロケ地です。男湯と女湯が日替わりになっています。わたしがおじゃました日はフロント左手の露天風呂がある浴室でした。

身体を流したらジェット寝風呂へまっしぐら(笑)意外と寝風呂って少ない気がします。さすがに銭湯めぐり5軒目ともなるとそこそこ疲れが溜まっていてちょっと寝そうになりました。寝風呂って妙にあられもない感じがなんとも言えないですよね(笑)

露天風呂はお花(目が悪いのでよくわかんなかったけどフェイクフラワーかも?)があしらわれていてキレイな感じでした。季節感も感じられるし、こういうお店の心づかいってうれしくなっちゃいます。

世田谷湯屋めぐり2016・インパルス堤下さんのサイン入りポスター

堤下さんのサイン入りポスター。TシャツGETまであと1軒!

www.setagaya1010.tokyo

6. 鶴の湯@豪徳寺

最後におじゃましたのが豪徳寺駅からほど近い場所にある鶴の湯さん

世田谷湯屋めぐり2016スタンプラリー台紙写真

世田谷湯屋めぐり2016スタンプラリー台紙写真

ところで、この「世田谷湯屋めぐり」は最後(6軒目)にどこの銭湯に行くかでもらえるTシャツの色が変わります。上の写真のとおり、スタンプラリー台紙にどこの銭湯で何色のTシャツがもらえるのか記載されているので、6軒目は欲しい色がもらえる銭湯をセレクトして行ってくださいね!わたしはメトロブルー(ネイビー)のTシャツが欲しかったので、鶴の湯さんに行くことにしました。

豪徳寺(山下)の銭湯・鶴の湯の外観

鶴の湯さんは宮造りで銭湯らしい雰囲気の外観です。この明かり、ほっとするなぁ〜。いよいよ湯屋めぐりコンプリートです!

フロントのおかみさんにスタンプラリー台紙を出したら「お、集まりましたね!おめでとうございます〜」と言いながらTシャツを出してくれました。はぁ〜、終わった!!

…ですが!スタンプラリー台紙はTシャツと引き換えになるので(台紙はアンケート用紙も兼ねていて、それを記入してTシャツと引き換えます)、コンプリートしたスタンプラリー台紙は手元に残りません。これ、意外とダメージ大きいです。写真くらい撮っておけばよかった…(涙目)

そうそう、景品のTシャツはS・M・L・XLの4サイズ展開です。男女兼用サイズなのでレディースのMサイズがSサイズと同じくらいの感じです。

さて、最後の鶴の湯さんですが…2012年12月にリニューアルしたそうで、とてもきれいな銭湯です。軟水を使っているお風呂はやっぱりお肌がツルツルになって気持ちがいいです。それからよかったのが露天風呂。縦に長い露天風呂からは世田谷線の電車が走る音が聞こえてきます。雰囲気抜群でした!

ちょっとずつ温冷浴に挑戦しているのですが、わたしはまだまだ…水風呂は20℃を切っていると1分も入ることができません。ここは23℃〜25℃くらいの水温で、初心者向きの水風呂です。わたしもしっかり浸かることができました。

www.setagaya1010.tokyo

世田谷湯屋めぐりを終えて

そんなこんなで怒涛の湯屋めぐりとなったわけですが、意外とイケちゃいました。まぁ、でも1日にまわるのは時間的にも体力的にも6軒が限界かな…(笑)

まだスタンプラリーがはじまったばかりということもあり、それぞれの銭湯でスタンプラリー台紙を出すとほかのお客さんから「それなぁに?」と声をよくかけていただきました。おばあちゃんがスタンプを集めてゾウさんTシャツを着ているところを想像したらなんだかほっこりしたので、老若男女問わずぜひGETしていただきたいものです。

世田谷湯屋めぐり2016景品Tシャツバックプリント

いただいたTシャツ、開封しないとわからないバックプリントはこんな感じです。それにとても着心地がよかったのでもう1枚欲しいくらい。2巡目行っちゃおうかな〜。

銭湯お遍路スタンプノート

銭湯お遍路スタンプノート

おまけで今回いただいたハンコの一覧を載せておきます。いろんな銭湯のハンコを手がけている廣瀬十四三さん作の7月1日にリリースされたばかりのハンコです。やっぱりわたしは千代の湯のハンコが特に好き(笑)
銭湯お遍路スタンプノートにもハンコをいただいていたので、スタンプラリー台紙は回収されちゃいましたがこうして手元に今回の記録は残ったのでした。世田谷区浴場組合さん、来年は台紙が手元に残るような感じでひとつよろしくお願いします!(懇願)

スタンプラリーは2016年9月30日(金)までの開催です。夏は銭湯にもってこいの季節なのでぜひ湯屋めぐりしてみてくださいね〜。それでは!

www.setagaya1010.tokyo