wedlog

水曜日が休日の銭湯ランナー&WEBデザイナーの雑記帖。

驚き!1年ぶりの仙台がいろいろと変わっていた件。

f:id:choc0lat:20160829225715j:plain

f:id:choc0lat:20160829225025j:plain

お盆休みのことをいろいろと綴ってまいりましたが、今回は仙台のことについて。
仙台に帰省したのは昨年のお盆以来なので1年ぶりです。
わたしが帰省した日はちょうど仙台七夕まつりの最終日(到着したときにはもう終わってた)。七夕飾りがお出迎えしてくれました。

さて、帰ってきたら、なにこれ!わたしの知っている仙台じゃな〜い!的な感じでめまぐるしい変化を遂げていたのでメモしておこうと思います。
地元の話題なので若干テンション高めです(笑)

1. 仙台市営地下鉄東西線が開業してた!

f:id:choc0lat:20160830002714j:plain

これは、わたしが仙台にいた頃から工事が始まっていたので満を持してって感じですね。とうとう開通したかぁ〜、という気持ちです(笑)

こちらは地下鉄の仙台駅です。高校時代から上京するまで週5の勢いで通っていたところなのに、東西線が開通した途端、もうどこを歩いているのかよくわからなくなっちゃいました(汗)

f:id:choc0lat:20160829230529j:plain

「ここは東京メトロ東西線の九段下駅です。」とか言われたら信じちゃいそうなくらい似ていますが、仙台市営地下鉄東西線・仙台駅の入口です(笑)

f:id:choc0lat:20160829230332j:plain

せっかくなので、記念に仙台駅から大町西公園駅まで乗車してみることに。
車内は大江戸線の雰囲気に似ている気がしました。

f:id:choc0lat:20160830002149j:plain

大町西公園駅に到着。ここで降りる人ってどこに行くんだろう・・・西公園かな?とか思いながら降りたらビビるくらい閑散としていました(汗)
予想より乗客数が伸び悩んでるみたいだし頑張ってほしいなぁ。

仙台市交通局 地下鉄

2. S-PAL(エスパル)仙台の東館がオープンしてた!

f:id:choc0lat:20160830003128j:plain

仙台市民が愛する駅ビル・S-PAL(エスパル)。池袋とか大宮でいうルミネ的な。
ここは仙台駅の東西自由通路です。いやいや、雰囲気変わりすぎでしょ!(笑)
天井から光がふわぁ〜〜〜っと差し込んできてほんとに気持ちのいい空間です。

今年の3月にS-PALの東館がオープンしたんですよねぇ。わたしがいた頃はいまいちあか抜けないイメージだったんだけど(失礼)、ずいぶんアッパーな雰囲気になったものです。

f:id:choc0lat:20160901004839j:plain

こちらは新しくできた「伊達のこみち」というみやげものや駅弁などを扱ったフロア。仙台駅の地下1Fにも「仙臺みやげ館」という萩の月から牛タンまでなんでも揃うみやげもののフロアがあるのですが、こちらは仙台はもちろん、東北の定番みやげも揃っているなぁという印象。

朝は7:30から営業しているので、新幹線に乗る前にサクッと気の利いた手みやげを調達したり駅弁を買うのにもよさそう。

f:id:choc0lat:20160901004902j:plain

こちらは「伊達のこみち」内にある「藤原屋 みちのく酒紀行」というお店の店頭にあった利き酒の自販機!1杯100円で地酒をいただけます。たまに銘柄が入れ替わるみたいですよ〜。

それから、あまり規模は大きくないですが、東館には東急ハンズがオープンしていました。仙台にLOFTとハンズの両方が進出してくる日が来るとは・・・雑貨好きとしては感無量。

www.s-pal.jp

3. 仙台PALCO2がオープンしてた!

f:id:choc0lat:20160901002821j:plain

そしてこちらは7月1日にオープンしたばかりの仙台PALCO2。ペデストリアンデッキ直結です。ここ数年で急にアキバ系サブカルスポットと化した・イービーンズの並びにあるというのがまた面白い(笑)

f:id:choc0lat:20160901004738j:plain

こちらのテナントは完全に女性ターゲットな感じ。上層フロアにはTOHOシネマズができていました。

わたしが中学生だった頃までは仙台駅前にも映画館がたくさんあったのですが、シネコンが進出してきた頃に全部閉館しちゃいました。このPALCO2の隣の隣あたりにあるビルにも青葉劇場っていう松竹系の映画館があった気がします・・・。懐かしい。

sendai.parco.jp

4. 人の流れの変化を実感。

そんなこんなで、完全に人の流れが駅前になったなぁと。
以前は待ち合わせの定番といえば一番町のフォーラス前だったのですが、帰省のたびに人通りが少なくなっている気がしてちょっと寂しい気もします。わたしの友人もあまり一番町には行かなくなったと言っていたしなぁ。
でも「三越と藤崎というマダム御用達の二大百貨店が一番町にあるからうまく棲み分けできてるんじゃない?」と友人に言われて、それもそうかもと思ったのでした(笑)

おまけ:仙台駅の発車メロディが変わっていた(個人的には超悲報)

ちょっとマニアックな話題ですが、仙台駅に降り立った瞬間、実は「マジっすか・・・」ってなったのがコレ。
特別鉄道オタというわけではないのですが、仙台駅の発車メロディは全国に誇れるレベルの神曲(実際その界隈ではそんな評価だった)だと思っていたしとても大好きだったので、ちょっとびっくりしました。

お時間がある方は聴き比べてみてください。

旧バージョン(在来線→新幹線)

新バージョン(新幹線→在来線)

あぁ、悲しい(嗚咽)。曲に罪はないのだけれど・・・。特に在来線。いやいや、違和感ありまくりだよ〜。

というわけで悲喜こもごもな感じではありましたが(笑)仙台の街はいろいろと変化していました。東京に憧れて上京したけど、ちょっと仙台に帰ってもいいかもなんて思ったりもしました。
もともと仙台に住んでいた方はもちろん、ここ数年観光で行ってないなぁなんて方もあまりの変貌ぶりにびっくりすると思うので、ぜひ行ってみてくださいね!

ほかのお盆休みに関する記事はこちらから